top of page

塗装中のホコリ対策のまとめ




塗装中のホコリ対策

こんにちは天城ハコネです。


皆さんは塗装作業中の最大の敵は何かご存じでしょうか?


そうです、ホコリです。


今回は塗装中に部屋の中をゆらゆらと漂っている、厄介なホコリを減らす対策をまとめてみました。




●対策その1「服装」



まずは服を脱ぎます



…真面目に言っています。


私の経験上、塗装中に出るホコリの7~8割が自分の服から発生しています。


そのため、上着を脱ぐだけでも劇的にホコリを減らすことが出来ますが…


真夏でも無い限りまず無理なので、タンクトップか半袖シャツで塗装することをオススメします。



しかし、肌寒い季節になってくると半袖なんて無理なので、ウインドブレーカーなどのホコリが立ちにくい上着を着るようにします。




帯電防止作業服などもオススメします。



●対策その2「掃除」


基本中の基本のホコリ対策の掃除。


部屋のホコリをはたき落とすのもいいですが、塗装前に周囲を水拭きするとより一層効果的です。


たまに大掃除するより、こまめに掃除することが大事です(言っている本人は掃除をサボっています…)



●対策その3「空気清浄機」


空気中のホコリを除去してくれる空気清浄機もホコリ対策の基本。


オススメの設置場所は、作業場所の後ろあたりに設置すると飛んでくるホコリが減らせます。



●対策その4「パーツの静電気除去」



塗装前にパーツの静電気を除去して、ホコリの付着を減らすのも大切です。


除電ブラシや除電クロスは、パーツの静電気を除去しながらホコリを払い落とせるので、塗装前には必ず使用するようにしています。





●塗装中にホコリが付着した場合の対処法


これまでの対策を実行したとしても、塗装中にホコリの付着をゼロにするのは難しいです。


そこで実際にホコリが付着した場合の対処法を見ていきます。




塗装した直後に付着したホコリであれば、素早くピンセットで取り除ければあまり跡を残さずにとることが出来ます。


ただ、少しでも乾燥が進んだ状態や、グラデーション塗装中だと跡が残るので止めた方がいいです。




もっとも確実な方法が、しっかりと乾燥させた後に1000番以上のヤスリでホコリの部分をヤスることです。


ホコリの部分だけをヤスるのは結構難しく、慎重に作業しないといけません。




もう一つの方法が、デザインナイフを撫でるように動かして削り取る方法です。


なるべく新品のナイフを使い、力を入れずに優しく撫でればホコリだけ削ることが可能です。



 

以上が塗装中のホコリ対策のまとめでした。


この記事を参考にホコリが付着する事故を防げたら幸いです。

閲覧数:736回
bottom of page